ドコモ(docomo)法人契約で携帯電話をより安く便利に使うテクニック

1分でわかる!ドコモ法人携帯の解約方法と必要な書類

1分でわかる!ドコモ法人携帯の解約方法と必要な書類

今回はドコモ法人携帯の「解約方法」について、わかりやすく・簡単にを念頭に解説したいと思います。

大切なのは

  • 解約をする場所
  • 解約金や違約金の確認
  • 解約に必要なもの

の3つ。

ではご覧ください。

1.ドコモ法人携帯を解約する方法

まずはじめに解約する方法(場所)についてお話します。

基本的に営業担当者や、やりとりをお願した代理店があれば、優先的にそちらへ連絡を入れましょう

それ以外では

  • 電話(ドコモ インフォメーションセンター)
  • 店舗(ドコモショップ)
  • ネット(ドコモオンライン手続き)

の三つの方法があります。

電話(ドコモ インフォメーションセンター)

時間帯によってはすぐにつながりませんが、電話一本で解約ができるので手軽。

  • 「ドコモの携帯」からかける⇒151(無料)
  • 「一般電話」からかける⇒0120-800-000

※受付時間:午前9時~午後8時

店舗(ドコモショップ)

店舗は混雑しがちですが、対面での対応となるので安心感がり、質問もその場で可能

ただし、電気量販店等の併設されたショップでは対応していません

また混雑を避けるために事前に「来店予約」をするのも良いでしょう。

こちらのページから、来店予約が可能です。

ドコモ「来店予約」

待ち時間を除いて解約にかかる時間は15分~30分

それほど時間はかかりません。

ネット(ドコモオンライン手続き)

こちらは「ネット」でできる方法です。

3つなかではとくに楽な解約方法ですが、以下の条件に当てはまる方のみしか利用できます。

  1. 法人名義で2回線以上契約
  2. 一括請求の代表番号を利用

それ以外の方は別途手続きがあるため、先述の「ドコモ インフォメーションセンター」への問い合わせが必要です。

2.解約金・違約金はかかる?

解約金・違約金はかかる?

契約プランによっては「解約金」がかかる場合もあります。

金額は「1,000円」。

ただしご注意を。

こちらは2019年10月にあった法改正以降の解約金です。

そのため、それ以前に契約をしているなら、更新月以外の解約で「9,500円」の支払いが発生します

3.解約に必要な書類(もの)は3つ

解約に必要な書類や物はこちらの「3つ」。

  • 印鑑(法人印)
  • 本人さま確認書類(来店する者の「社員証」もしくは「名刺」※原本)
  • 契約中の携帯電話本体

個人契約との違いは印鑑が「法人印」という点。

さらには本人確認書類に「社員証」や「名刺」が使える点です。

4.ドコモから他社へ「お得に」乗り換える方法

ドコモから他社へ「お得に」乗り換える方法

他社に乗り換える場合、法人携帯ならWEB代理店へのMNPをおすすめします。

WEB代理店とは、店舗を持たずネットを中心にサービスを行うところ。

代理店だからこそできる「現金キャッシュバック」や「プランの割引」が魅力で、過去には10万以上の高額なキャッシュバックをもらっている人もいます。

もちろん法人でもWEB代理店の利用は可能。

興味がある方はぜひ。

【参考サイト】

Softbank正規代理店「モバシティ」
サイト運営会社:株式会社ベルテクノス
<関東本部>
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-15-11 イマキイレビル5F
TEL 03-5363-5666 FAX 03-5363-5665

5.まとめ

今回はドコモ法人携帯の「解約方法」と「お得な乗り換え方法」についてお話しました。

ドコモ解約において取り返しのつかないようなことはほとんどありませんが、解約日によっては「9,500円」という高額な請求の可能性も考えられます。

解約のタイミング等には気をつけたいですね。

最近の投稿
人気の記事
ページ上部へ戻る